Tetsuya Katsuragi奥田やすひろ/Yasuhiro Okuda
Web Site→http://www.realrox.com/okuda/

 8才からドラムを始め、学生時代より地元福岡でライブセッション・CM音楽などを手掛けた後、東京に上京する。
都内ライブハウスにてセッションを重ねている中で徐々に頭角を表し、レコーディングセッションにも声を掛けられるようになる。
現在では、染谷俊、Bread&Butter、松原正樹、高木麻早、松崎なお、宮本浩次等のコンサート・セッションに、Whiteberry、坂本サトル、黒田倫弘等のレコーディングセッションに参加している。
その技術と経験からくる引き出しの豊富さ、そして人柄(九州男児)も高く評価されており、ステージセッション・レコーディングセッションにおいて、完成度の高いパフォーマンスをお約束。

●Stage Session(抜粋)
【染谷俊】Cradle will Rock(全3公演/'02)・Keep The Dream Alive(全3公演/'03)
【黒田倫弘】COME LADS ROCK(全3公演/'03)
【松原正樹】HUMANRHYTHM LIVE(スイートベイジル/'03)
【松崎なお】月々で虹(全6公演/'01)
【宮本浩次】檸檬の嘘つき(Zepp大阪/'00)・Personal Notes TOUR(全3公演/'00)・熱唱兵器彼氏(全2公演/'01)
※その他、Bread&Butter・山本英美・ボブ斉藤・Dutch Training・いしのだなつよ・HIROMIC LADDER・中村俊介・岡田浩暉・To Be Continued等に参加。
●Recording Session(抜粋)
【松原正樹with今剛sittin' in】Album「The Guitar Bros.」(aosis records/'03)
【染谷俊】Album「Cradle will Rock」(BC RECORDS/'02)
【黒田倫弘】Single「life」 (Leap rec./'01)・Single「トカゲの陽」(LEAP rec./'02)
【inconnue】Single「運命」(ポリドール/'01)
【Something els】Album「光の糸」(東芝EMI/'01)
【宮本浩次】Album「Parsonal Notes」(Epic Records/'01)他
※その他、坂本サトル・いしのだなつよ・ひふみかおり・MIDSHIP等に参加。
●Main Instruments
CANOPUS(T.T/10,12・F.T/14,16・B.D/20・SN/LUDWIQ'14,CONOPUS'14,TAMA'12)
REMOジャンベ・パンディエロ
© Copyright 1996-2003 by REALROX Inc. All rights reserved...